宇都宮でクリーニング出すならラヴァーレへ
最新情報
新着情報
キャッシュレス還元情報

キャンペーン情報

ラヴァーレのクリーニング
【スタンダードコース】
33年という長い歴史の中でもラヴァーレのスタンダードコースは変わりません。
シミ、キズや一点一点お忘れ物がないか検品を行います。検品後は衣類に応じた最適な洗い方で、小ロットで洗います。
ものによって自然乾燥したり、手仕上げをします。
預かり時にお仕上がり日を指定していただけますので、仕上がり日に合わせて仕上げます。
仕上がったばかりのふわっとした新鮮な着心地を実感して頂けます。
30年以上培ってきた経験と知識でお客様の大切なお洋服を最高の状態でお客様にお返しするのが私たちの使命です。
【汗抜きドライコース】
ドライクリーニングでは水溶性の汚れ(汗など)はどうしても残りがちです。
この汗抜きドライコースはドライクリーニングの良さを生かしながら、ドライクリーニングでは落としにくい汗を除去します。
また、消臭成分の配合により汗のニオイを抑えます。
衣類が重く感じたりしませんか?
感じる方は一度汗抜きドライコースをお試しください。
衣類が軽くなります。
【ラベンダーコース】
職人が職人として洗いから仕上げまでお客様の一着、一着をメンテナンス仕上致します。
それが自信の「ラベンダーコース」です。
ウールもニットもウエット(特殊水洗い)クリーニング致します。
ドライクリーニングでの「汗抜き加工」が大好評を戴き、
大切なお召し物の着心地をアップさせて頂いておりますが、
最大の効果はウエットクリーニングをすることです。
是非一度、着心地満点のラベンダーコースをお試しください。
ラベンダーコースの工程ご案内

【ラベンダーコース】の特徴について
◎自信が有ります!
風合いと肌ざわり ⇒水洗いだから、サッパリ爽やかふんわりと仕上がります。
塩分・尿素・たんぱく質除去⇒水洗いだから除去できます、保管中の変色防止。
衣類が軽くなります ⇒塩分汚れや水性汚れが取れ軽さが実感できます。
ドライ臭が有りません ⇒水洗いだから気になる匂いが有りません。
仕上も職人 ⇒一着に心をこめて仕上ます、お気づきの点は申し付け下さい。
×苦手も有ります
ベルベット・テンセル・絹のシワ加工・アンゴラ&カシミヤ製品 が苦手です。
理由は水が付いただけで風合いが変わったり、変色、脱色してしまう製品が多いからです。
*詳細は店頭のスタッフにお尋ね下さい。
簡易料金表
スタンダードコース | 汗抜きドライコース | ラベンダーコース | |
---|---|---|---|
ズボン・タイトスカート セーター・ポロシャツ シャツ・ブラウス ベスト・マフラーなど |
360円 | 460円 | 860円 |
紳士/婦人上着 ヒダ5本までのスカート ジャンパー(薄物・作業) 学生上着・タオルケット |
560円 | 710円 | 1,160円 |
コート・オーバー ヒダ5本までのワンピース ダウンベスト・スキージャンパー |
720円 | 920円 | 1,720円 |
クリーニングの流れ
①商品のお預かり
お客様から衣類をお預かりいたします。ここでベストなクリーニングをさせていただくためにシミ・キズを確認しお客様の気になる点を確認させていただきます。衣類のデザインの多様化により、お客様の衣類にベストな洗濯方法を見つけ出す必要があります。そのためのヒントとして「カウンセリング」が必要です。
↓
②検品・タック付け
お忘れ物・シミ・キズをないか、再検品いたします。新たに見つかった場合、お客様にご連絡させていただきます。お忘れ物があった際は、別の袋に入れてお引き取りの際にお返しいたします。
その後、お客様のお洋服を識別できるように一品一品タック付けします。タック付けを行うことで、お客様にお返しするための準備がスムーズになり、正確な商品管理ができるようになります。
↓
お客様のお洋服に合わせたベストな洗浄方法でクリーニングいたします。
↓
③整理・整頓
返ってきた品物をタックを見ながら伝票ごとに並べます。これを行うことでお客様にスムーズなお渡しが可能です。
↓
④お返し
お預かり証と仕上がった品物を確認します。お客様の要望通りにシミが取れているか、破損がないか、など確認していただきます。
よくある質問
①ポケットなどにお忘れ物などがないかご確認ください。ボールペンなどが入っていた場合インクが漏れ出てシミになってしまいます。
②対になっている物(コートのベルトやジャケットのフードなど)は一緒にクリーニングすることをお勧めいたします。風合いの調和を保つためです。
③シミやホツレなどがあるものに関しては店頭でご相談ください。有料シミ抜きや服のお直しも承っております。
④その他ご要望や、ご不明点がございましたら気軽にご相談ください。
なるべく早くシミを取ることをお勧めいたします。シミは時間がたつごとに落としにくくなります。
また、ご自宅で水洗いの処理はしないでください。繊維の中にシミが入り込んで落としにくくなってしまいます。

ACCESS
THE CROWN
43 Hiraide Industrial Park,
Utsunomiya, Tochigi
CALL +81 (0)28 663 4937
FAX 028 662 1774
とちぎ健康経営宣言
クラウンでは、
【従業員が心身ともに健康に働ける】企業を目指し、【とちぎ健康経営宣言】に参加いたします。