宇都宮でクリーニング出すならラヴァーレへ
ポンポンランドリー
最新情報
新着情報
キャッシュレス決済

キャンペーン情報

ラヴァーレのクリーニング
【エコノミーコース】
34年という長い歴史の中でもラヴァーレのエコノミーコースは変わりません。
シミ、キズや一点一点お忘れ物がないか検品を行います。検品後は衣類に応じた最適な洗い方で、小ロットで洗います。
ものによって自然乾燥したり、手仕上げをします。
預かり時にお仕上がり日を指定していただけますので、仕上がり日に合わせて仕上げます。
仕上がったばかりのふわっとした新鮮な着心地を実感して頂けます。
30年以上培ってきた経験と知識でお客様の大切なお洋服を最高の状態でお客様にお返しするのが私たちの使命です。
【ラベンダーコース】
クリーニングには本来、家事代行目的、家庭では洗濯できない物の洗濯・ファッション重視目的の3つの要素から出る需要であると考えられます。
ラベンダーコースはそのような需要の中でファッションケアを中心に考えたクリーニング加工メニューです。洗いでは、加工剤(リンス加工剤・帯電防止剤)などの使用と一点単位の素材判断による洗浄、シミ抜きを行います。仕上げは、全品手仕上げにより新調感を求めたクリーニングですからおしゃれ着は特にお勧めです。
職人が職人として洗いから仕上げまでお客様の一着、一着をメンテナンス仕上致します。
ラベンダーコースは、
①抗菌・防カビ・帯電防止加工・リンス加工
②職人による手仕上げ
③そのまま仕舞える通気性包装紙
④1枚1個の防虫剤付きです。
仕舞いこみの時期にぴったりのコースとなります。
是非一度、着心地満点のラベンダーコースをお試しください。
【流水ウェットデラックスコース】
ドライクリーニングでは落ちにくい汗などの水溶性の汚れを落とすのに最適なコースです。
通常水洗いができない素材の衣類も特殊な方法により水洗いをします。
ドライクリーニングと高度な水処理によるWウォッシュで、洗い上げます。
汗がついた衣類のゴワゴワ感や衣類が重く感じたりしませんか?
スーツのズボンなどのように肌に直接触れる水洗いができない品物に特にオススメです。
※ネクタイは取り扱いできません。
簡易料金表
エコノミーコース | 汗抜きドライコース | ラベンダーコース | |
---|---|---|---|
ズボン・タイトスカート セーター・ポロシャツ シャツ・ブラウス ベスト・マフラーなど |
480円~550円 | 860円~930円 | 960円~1,100円 |
紳士/婦人上着 ヒダなしのスカート ジャンパー(薄物・作業) 学生上着・タオルケット |
660円 | 1,030円 | 1,320円 |
コート・オーバー ヒダなしのワンピース ダウンベスト・スキージャンパー |
1,210円 | 1,590円 | 2,420円 |
※特殊素材は追加料金をいただく場合がございます。
クリーニングの流れ
①商品のお預かり
お客様から衣類をお預かりいたします。ここでベストなクリーニングをさせていただくためにシミ・キズを確認しお客様の気になる点を確認させていただきます。衣類のデザインの多様化により、お客様の衣類にベストな洗濯方法を見つけ出す必要があります。そのためのヒントとして「カウンセリング」が必要です。
↓
②検品・タック付け
お忘れ物・シミ・キズをないか、再検品いたします。新たに見つかった場合、お客様にご連絡させていただきます。お忘れ物があった際は、別の袋に入れてお引き取りの際にお返しいたします。
その後、お客様のお洋服を識別できるように一品一品タック付けします。タック付けを行うことで、お客様にお返しするための準備がスムーズになり、正確な商品管理ができるようになります。
↓
お客様のお洋服に合わせたベストな洗浄方法でクリーニングいたします。
↓
③整理・整頓
返ってきた品物をタックを見ながら伝票ごとに並べます。これを行うことでお客様にスムーズなお渡しが可能です。
※お引き取りには伝票が必要になります。
↓
④お返し
お預かり証と仕上がった品物を確認します。お客様の要望通りにシミが取れているか、破損がないか、など確認していただきます。
よくある質問
- お預かり票(お客様控え)を失くしてしまいましたが、引き取りはどうすればいいですか?
- 万が一、お預かり票(お客様控え)を紛失されても、店頭にてお名前とご登録の電話番号を申し出いただければお引き取りができます。なお、お引き取りの際は『券無返却票』に、サイン(署名)と電話番号のご記入をお願いいたします。
- クリーニングに出したら、ボタンが割れてきたのですが、交換可能ですか?
- 可能です。クリーニング後に割れてしまったボタンでしたら、新しいボタンを付けさせていただきます。
- ハンガーが多くなってきたんですが、どうすればいい?
- 弊社店舗にクリーニングの際にお持ちいただければ、処分または、リサイクルさせていただきます。また、クリーニング料金から1本につき3円引きさせていただきます。※弊社取り扱いハンガーに限る。
- カーペットなどの大きなものが重くて店舗に持っていけないんですが、宅配できますか?
- 出来ます。一度店舗にお越しいただき、店頭で依頼いただければ弊社契約代理店が直接お客様のご自宅に伺わせていただきます。
- クリーニングに出すときに気を付けることは?
- ①ポケットなどにお忘れ物などがないかご確認ください。ボールペンなどが入っていた場合インクが漏れ出てシミになってしまいます。
②対になっている物(コートのベルトやジャケットのフードなど)は一緒にクリーニングすることをお勧めいたします。風合いの調和を保つためです。
③シミやホツレなどがあるものに関しては店頭でご相談ください。有料シミ抜きや服のお直しも承っております。
④その他ご要望や、ご不明点がございましたら気軽にご相談ください。
- シミがついてしまったんですが何か気を付けることは?
- ご自宅でできることはシミがついたところを素早く乾いたティッシュやタオルなどでたたいて吸い取ることです。
なるべく早くシミを取ることをお勧めいたします。シミは時間がたつごとに落としにくくなります。
また、ご自宅で水洗いの処理はしないでください。繊維の中にシミが入り込んで落としにくくなってしまいます。
- 新型コロナウイルス拡散防止策は何をやってますか?
- マスクの着用、レジ前の飛沫防止シートの設置、トレーでの現金のお渡し、抗ウイルス剤を加湿器又はディフューザーに混ぜての使用、スタッフの手袋着用、アルコール除菌を行っております。安心してお過ごしください。
- 仕上がりに満足いかない
- 弊社では、再仕上げが無料となっております。配送車での揺れなどでシワになってしまう可能性もございます。その場合、一日ハンガーに掛けていただくと取れることがほとんどですので、お試しの上お持ちください。
LINE公式アカウント
とちぎ健康経営宣言

株式会社クラウンでは、
【従業員が心身ともに健康に働ける】企業を目指し、
【とちぎ健康経営宣言】に参加いたします。